初めての方へ FIRST

当院が大事にしていること

#01

大切な歯をできるだけ残すための治療

すべては歯を守るために

当院では、歯をなるべく保存する治療を心がけています。
歯は1度削ってしまうと元には戻りません。虫歯や歯周病にならないための予防はもちろん大切ですが、どうしても削らなければならない場合はなるべく歯を残せるように、しっかりと状態を見極め削る量なども最小限に収まるように治療を行っています。

#02

食事をいつまでも楽しめるように

悪くなる前に予防する

いつまでもおいしく食事を楽しんでほしい。その想いで、私たちは患者さんと向き合っています。
そのためには、悪くなる前の予防がとても重要になってきます。
日本人のほとんどがかかっていると言われる、歯周病は自覚症状無く進む事が多く、気が付いた頃には手遅れになってしまう可能性あります。これまで培われた伝統の上に、更に新しいコンセプトや治療法を取り入れながら、ぜひ「予防」を私たちと一緒に取り組みませんか?

#03

「100年」地域に根差した生涯通える
歯医者

これからも皆さまの健康に貢献し続けます

加藤歯科医院が開業してから100年以上が経ちました。生まれ育った愛知県一宮市で、歯科医師として地域の方々のお口の健康、ひいては全身の健康に貢献していきたいという一心で診療を続けてきました。これからもスタッフ一丸となって地域の皆さまのサポートします。

初診の流れ

Flow01予約

当院では、患者さまをお待たせしないように、完全予約制を取っております。診療をご希望の際は、まず、お電話にてご予約をお願いします。

受付時間

9:30~12:30/14:15~18:00
※平日は18:00、土曜日は16:00が最終受付。
※木曜日は不定期で診療しておりますので、お電話でお確かめください。
休診日

日曜、祝日

Flow02来院~問診票の記入

診察券をご掲示ください。
月初め(月が変わってはじめて来院される場合)の患者さまは、受付に保険証をお渡しください。
初診の場合は、問診票のご記入をお願いしています。来院の理由や現在の状況(痛みや違和感)などどんなことでもご記入ください。
当院の公式LINEからも問診票を記入していただけます。


Flow03カウンセリング

お口の症状、日常生活の困っている点、既往歴などなんでもご相談ください。患者さまの立場で丁寧にお話を伺います。


Flow04検査

レントゲン、口腔内カメラ撮影などを利用し、虫歯や歯周病の進行度などをチェックしていきます。綿密な治療計画を作成するため、お口の現状を細かく分析していきます。
症状によってはCTの撮影を行う場合もあります。


Flow05治療計画の説明

カウンセリングと検査結果をもとに、治療方針、予防計画をお伝えいたします。患者さまご自身が納得して治療に進めるよう、メリット・デメリット、費用などをわかりやすく説明します。


Flow06治療・処置

治療計画に沿って治療を進めていきます。また、症状が再発しないよう、歯のクリーニングを行ったり、セルフケアのアドバイスを行ったりすることもあります。


Flow07お会計

診察が終わった後は、会計となります。
待合室でお待ちください。お疲れさまでした。

よくある質問

初診時の料金や、かかる時間などを教えてください
一般的には1時間程度ですが、お口の状況によって大きく変わりますので、一概には申し上げられません。お伝えする内容に責任を持ちたいので、まずはご来院いただき、診査・診断を行ったあとに病状に応じてお知らせいたします。なお、初診時は保険診療の範囲でのご案内になりますが、より専門的な治療を希望される場合は、お気軽にご相談ください。
クレジットカードは使えますか?
自由診療で30,000円以上の場合に、クレジットカードがご使用いただけます。現金での分割払いも承っております。
デンタルローンのご利用も可能ですので、お気軽にお声がけください。
通院1回あたりの治療時間はどのくらいですか?
通常は1時間にしていますが、ご遠方よりお越し頂く患者さま、治療範囲が大きい患者さまにつきましては、ご相談のうえ、長めに取ることも可能です。最長で、半日取らせていただく場合もございます。
自由診療の部分について、保証期間はありますか?
治療を始めるまでに放置された期間、その後の使い方により個人差が大きいため、特に設定しておりません。
しかしながら、治療後の良い状態をできるだけ維持し、補綴物に関しては可能な限り長く使っていただきたいと考えています。そのため、定期的なメンテナンスはもちろん、患者さまそれぞれに合った日々のケア方法をしっかりお伝えするようにし、メンテナンスを続けていれば長く持たせることができる治療を心がけております。例えば、先代が作った入れ歯を、メンテナンスしながら使っていただいているような、長いお付き合いの患者さまもいらっしゃいます。
なるべく痛みがないように治療してもらうことはできますか?
はい、当院では、表面麻酔、注射の仕方、注射薬の温度管理に細心の注意を配り、痛みの少ない治療を行っています。また、通常の麻酔が効きづらい部分に関しては、神経の上流でブロックする麻酔法を用いて治療を行うこともあります。痛みに素直なお子さまでも、何をされたか分からないうちに行われてしまうことがありますが、もしも痛みを感じた場合には絶対に我慢せずにお知らせ下さい。痛みの感じ方は個人差が大きく、仮に痛みを感じた際にはすぐに中断し、方法を変更します。
自由診療と保険診療の違いは何ですか?
保険診療の先に、自由診療があると考えています。保険診療では、国の定めにより使える材料や技術に多くの制約があり、長期的安定には限界がありますが、自由診療では、そうした制約から解放されます。そのぶん、患者さまのお考えをより深くお聞きし、より長期的な視点を考慮に入れて、患者さまの人生計画に寄り添った提案ができると考えています。
歯周病治療は必要ですか?
歯周病は日本の成人の8割が罹患していると言われています。そして、歯周病は自覚症状なしに進む事が多く、歯の揺れや歯茎の腫れ等を自覚したときにはかなり進行した状態である場合がほとんどです。歯周病は慢性疾患であり、その治療の目標は進行の抑制にあります。これは歯周病により失われた組織は限られた条件を除き、回復することができないからです。そして、これらは正しい知識とセルフケアで予防する事ができます。また、歯周病の治療にはより徹底したセルフケアの確立が不可欠です。
これらのことから、正しい知識とセルフケアを身につけることはどんな治療よりも価値があると考えております。生まれ持った歯以上の物を作ることはできません。

感染症対策

当院では新型コロナウイルス感染対策としてさまざまな対策を行っています。患者さまにもお願いすることもございますので、あらかじめご了承ください。

  • 来院時の手指消毒

    受付の横に消毒液を設置していますので、ご来院されましたらまず手指の消毒をお願いいたします。

  • マスク着用の徹底

    ご来院されるすべての方に、マスク着用にご協力いただくようお願いしています。もちろん、歯科医師、スタッフも着用を徹底しています。

  • 治療ごとの清掃

    お一人の治療や予防の処置が終わるごとに、診療ユニットや周辺の手で触れる部分の消毒を行っています。安心してご着席ください。

  • 患者さま・スタッフの
    体温チェック

    すべての患者さまに対して、ご来院時に体温測定を行っています。体温が37.5度以上ある場合は、お手数ですが、別の日に再度お越しいただくようお願いします。

  • 使い捨てのものを積極的に活用

    患者さまが使用するエプロンのほか、歯科医師やスタッフの手袋、注射針などは、院内感染を防ぐために患者さまお一人のみに使用し、使い捨てとしています。

  • 口腔外バキュームの使用

    治療中に唾液や歯の削りカスなどが院内に飛散することが無いように、口腔外バキュームという設備を活用しお口のそばで吸引を行っています。吸引後は室外(建物外)へ排気する設備になっているため、院内を清潔な環境に保つことが可能です。

滅菌の対策も徹底しています

歯科で使用する機器には唾液や血液が付着することから、院内感染防止のために、治療器具の滅菌、洗浄は専用機器を用いるなどして、日々徹底しています。詳細は「設備紹介」をご参照ください。

設備紹介
ページトップへ